デスクワークによる肩こりの改善方法

こんにちは❕アズローネ鍼灸・美容鍼灸・整体院のドバ(土橋)です❕

今回はデスクワークによる肩こりについてお話しします。

肩こりの原因

肩こりは、主に僧帽筋(そうぼうきん)・肩甲挙筋(けんこうきょきん)・菱形筋(りょうけいきん)などの肩甲骨周りの筋肉が硬くなって起こります。肩甲骨周りの筋肉は、重さ約4~6kgの頭や、体重の約16%の重さを占める両腕を支えている筋肉群です。

顎や顔を突き出したり、背中が丸まっていたりすると、頭が肩よりも前に出ます。そうなると、頭を支えるために、肩甲骨周りの筋肉はもっと収縮しなければなりません。頭部が肩の真上にある時よりもかなりの負担がかかってしまい、肩こりになりやすいのです。また、いかり肩の方やキーボードの位置を高めに設定している方は、両腕を持ち上げる必要があるため、肩甲骨周りの筋肉に余計な力が入ります。これも肩こりを引き起こしやすくする一因です。

デスクで簡単にできるストレッチ

①肩まわりの血流を良くするストレッチ

イスに座り、肘を曲げたまま肩の高さよりも高い位置まで腕を上げます。

そのままゆっくりと3秒かけながら、ひじを大きく後ろに回します。肩甲骨がギュッと寄せられたら力を抜きます。

これを5回繰り返します。

②首から背中、腰までの筋肉をほぐすストレッチ

イスに座った状態で両手を頭の上で組み、正面を向いたまま上体を右側に3秒かけながらゆっくりと曲げ、そしてゆっくりと元に戻します。(体の側面がのびていくのを感じます。)

左側へ同じように体を曲げて、また元に戻します。

これを5往復繰り返します。

職場でのリラックス方法

緊張やストレスは血流が悪くなるため、肩こりや腰痛の原因になります。これを解消するには、忙しい職場であってもリラックスタイムを持つことが大切です。職場でリラックスすることは人目があって難しいという場合もありますが、目立たずにリラックスする方法もあります。一番のおすすめは「深呼吸」です。深呼吸は仕事をしながらでも簡単にできるので、ぜひ実行してみましょう。コツは、まずは苦しいと感じる直前まで口から少しずつ息を吐ききり、その後胸を大きく開きながら鼻で息を吸い込みます。これをあわてずにゆっくりと行い、何回か繰り返すと次第にリラックスしてきます。次におすすめするのは、「心が落ち着くような香りを嗅ぐ」ことです。良い香りにはリラックス効果があります。仕事の合間にコーヒータイムを設けて、コーヒーの香りを楽しみながらホッと一息入れてみたり、好きな香りのアロマを時々嗅いだりするなど、香りの効果を試してみましょう。

さいごに

いかがでしたか?

デスクワークによる肩こりについて今回はお話ししました❕

日常生活などを気を付けてお身体の不調をなくしていきましょう‼︎

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アズローネ美容鍼灸・鍼灸・整体院
〒180-0002
東京都武蔵野市吉祥寺東町2-31-12-101

※店舗専用駐車場あり
※完全予約制

月 9:00~13:00、15:00~21:00
火 9:00~13:00、15:00~21:00
水 9:00~13:00、15:00~21:00
木 9:00~13:00、15:00~21:00
金 9:00~13:00、15:00~21:00
土 9:00~13:00、15:00~21:00
日 9:00~13:00、15:00~21:00 

※※祝日は休診日となります

コンセプト
科学的根拠のある治療で最短で最大の効果を出す。

メニュー

・頸椎調整
・鍼治療
・美容鍼

・HYDRO美容鍼
・整体

「吉祥寺の健康寿命を日本一にしたい」
肩こり腰痛などの症状や
自律神経の乱れによる体の不調でお悩みの方はアズローネへ!

この記事を書いた人

水上謙