こんにちは❕アズローネ鍼灸・美容鍼灸・整体院のドバ(土橋)です❕
今回は眼精疲労についてお話しします。
眼精疲労の原因
①目の異常
見えづらいのに無理して見ようとすることで目の筋肉に疲労が起こります。
遠視、乱視、近視、老眼が適正に矯正されていない。
度の合わないメガネやコンタクトレンズを使っていると、無理にピントを合わせようとして毛様体筋に負担がかかってしまいます。
②作業環境
目を疲れさせるような作業環境も眼精疲労の原因となります。
長時間のVDT作業。
照明のちらつき、パソコン画面への映り込みなどの光の刺激。
エアコンの風……直接、風が目に当たると涙を蒸発させ乾燥しやすくなる。
③全身の異常
全身の健康に問題があると、目にかかる負荷に耐える力が足りなくなってしまいます。
疲れやすい体質、夜勤や海外出張などによる生体リズムの変調など
精神的ストレス……ストレスで自律神経に影響があると、まばたきや涙の量が減り、目の疲労も進んでしまいます。
全身の病気……緑内障、白内障の他、脳神経疾患、高血圧、低血圧、糖尿病、自律神経失調症、月経異常など目以外の病気に伴って眼精疲労の症状が出ることもあります。
眼精疲労の対策
①アイメイクは控えめに
まぶたのふちを清潔に保つことは、ドライアイ対策になります。
濃いアイメイクは、極力控えるようにしましょう。
②空調などの風を目に当てない
エアコン直下での作業は、目に風が当たりやすくなるため避けましょう。
また、空調などの風が目に当たらないようにするために、自分の目に合うメガネをかけることもおすすめです。
③メガネやコンタクトレンズを使い分ける
遠くを見るためのメガネ・コンタクトレンズと、近くのパソコンやスマートフォンなどを見るための眼鏡・コンタクトレンズを使い分ける方が増えています。
読書用と映画用など、いくつか持っておくとよいでしょう。
紫外線をカットするサングラスや、ブルーライトカットのメガネも多く出回っています。
眼精疲労の改善には役立つかもしれませんが、紫外線やブルーライトは人体にとって有益な働きもあります。
④画面を見る作業はこまめに休憩を挟む
パソコンやスマートフォンなどを長時間使うときは、作業の姿勢にも気をつけつつ、こまめに休憩を入れるようにしましょう。
また、照明や画面がまぶしすぎないようにすることも重要です。
⑤無理をせず体調を整える
目以外に全身の不調があったり、ストレスが強かったりすると、疲れを強く感じやすくなります。
目だけではなく、体全体や心の状態にも注意を配る必要があるでしょう。
日頃から無理をしないことが大切です。
さいごに
いかがでしたか?
眼精疲労について今回はお話ししました❕
日常生活などを気を付けてお身体の不調をなくしていきましょう‼︎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アズローネ美容鍼灸・鍼灸・整体院
〒180-0002
東京都武蔵野市吉祥寺東町2-31-12-101
※店舗専用駐車場あり
※完全予約制
月 9:00~13:00、15:00~21:00
火 9:00~13:00、15:00~21:00
水 9:00~13:00、15:00~21:00
木 9:00~13:00、15:00~21:00
金 9:00~13:00、15:00~21:00
土 9:00~13:00、15:00~21:00
日 9:00~13:00、15:00~21:00
※※祝日は休診日となります
コンセプト
科学的根拠のある治療で最短で最大の効果を出す。
メニュー
・頸椎調整
・鍼治療
・美容鍼
・HYDRO美容鍼
・整体
「吉祥寺の健康寿命を日本一にしたい」
肩こり腰痛などの症状や
自律神経の乱れによる体の不調でお悩みの方はアズローネへ!