緊張型頭痛の原因と予防、治療法について

こんにちは❕アズローネ鍼灸・美容鍼灸・整体院のドバ(土橋)です❕

今回は緊張型頭痛についてお話しします。

緊張型頭痛の原因

原因は、頭部周囲の筋肉の緊張や血行不良が多いです。

長時間同じ姿勢を続けるうちに首や肩の筋肉がこわばってしまったり、身体的、精神的なストレスなどから身体の筋肉や神経に緊張を与えたりすることが引き金となるとも考えられています。

緊張型頭痛の予防

①長時間の同じ姿勢を避ける

同じ姿勢が長時間続くと首、肩の筋肉が緊張してしまい硬くなってしまいます。

30分〜1時間に1回は、歩いたり、肩を回したりと身体を動かしてあげましょう。

②お風呂にゆっくりと入る

お風呂は身体全体を温める効果があります。

10分以上入ると身体の深部まで温めることができるので毎日10分以上を目安にしてお風呂に入りましょう。

③ストレッチをする

毎日ストレッチする習慣を作ると筋肉、関節を動かすことができるので血行が改善しやすいです。

毎日5分でも良いのでストレッチをして血行を改善しましょう。

緊張型頭痛の予防ストレッチ

①背伸び→肩寄せストレッチ

バンザイをするように、手のひらを内側に向けて両腕を上に向けて伸ばします。

そのまま3秒間キープします。

その後、両手をグーの形にして両肘を下に下ろしながら背中の中央に向かって背中を寄せます。

そのまま3秒間キープします。

この流れを5回繰り返します。

②肩すぼめストレッチ

両腕を下に下ろした状態で両肩に力を入れて上に持ち上げてパッと力を抜きます。

これを3回繰り返します。

③肩回しストレッチ

両手を肩に置き、肘を肩の高さまで上げることを意識し肘を重点に後ろから前に向かって10回回します。

その後、逆回しも10回やります。

頭痛に対する鍼治療

当院ではまず、身体のバランスを整えていきます。

その後に、頭、首、肩の筋肉を鍼で刺激して筋肉を緩めることにより、頭への血流を良くして筋肉の緊張緩和だけでなく体へのリラックス効果もあります。

さいごに

いかがでしたか?

緊張型頭痛について今回はお話ししました❕

自宅でストレッチをする習慣を作り、仕事や日常でのストレスがかかっても緊張型頭痛にならないようにしましょう❕

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アズローネ美容鍼灸・鍼灸・整体院
〒180-0002
東京都武蔵野市吉祥寺東町2-31-12-101

※店舗専用駐車場あり
※完全予約制

月 9:00~13:00、15:00~21:00
火 9:00~13:00、15:00~21:00
水 9:00~13:00、15:00~21:00
木 9:00~13:00、15:00~21:00
金 9:00~13:00、15:00~21:00
土 9:00~13:00、15:00~21:00
日 9:00~13:00、15:00~21:00 

※※祝日は休診日となります

コンセプト
科学的根拠のある治療で最短で最大の効果を出す。

メニュー

・頸椎調整
・鍼治療
・美容鍼

・HYDRO美容鍼
・整体

「吉祥寺の健康寿命を日本一にしたい」
肩こり腰痛などの症状や
自律神経の乱れによる体の不調でお悩みの方はアズローネへ!

この記事を書いた人

水上謙