腰痛と消化器のトラブル:整体と食事改善で健康な腸を目指す

こんにちは❕アズローネ鍼灸・美容鍼灸・整体院のドバ(土橋)です❕

今回は腰痛と消化器についてお話しします。

腰痛と胃腸の関係

腰痛の原因は、骨の異常や筋肉の凝りだけではありません。

胃腸など内臓の病気が原因で起こることもあります。腰痛が原因で胃が痛くなることや胃痛によって腰痛も引き起こされることもあります。

それは関連痛や後腹膜への接触が関係しているのです。

関連痛とは

痛みのある部分とは別の部位に痛みが出ることです。

胃の痛みの信号が伝えられる脊髄の部位と、腰の感覚の伝達される脊髄の位置が同じであり、胃の痛み刺激が誤って腰に伝えられ腰に痛みを感じるようになるのです。

後腹膜への刺激とは

内臓は腹膜で覆われた腹膜内にあるものと、その外側にあるものに分かれます。腹膜の前方を前腹膜、後方を後腹膜と言い、後腹膜より後方にある臓器は後腹膜臓器と呼ばれます。

後腹膜臓器は、十二指腸、膵臓、腎臓、副腎、尿管、直腸、などが含まれます。これらの臓器に異常があり後腹膜を刺激すると腰や背中に痛みがでてしまうのです。

腸内環境を整える食事

①ヨーグルト

乳酸菌やビフィズス菌などの善玉菌を食品で摂る事ができるので、腸内フローラのバランスを整えて腸内環境を改善する事ができます。

②キムチ

白菜やきゅうりなどを発酵させたキムチは、生きて腸まで届く乳酸菌が豊富です。

食物繊維も取れるため腸内環境改善に期待できます。

③納豆

納豆に含まれる納豆菌は、元々土壌に含まれる枯草菌の仲間で腸内環境の改善に役立ちます。

大豆のタンパク質やイソフラボンも取れるのでとても栄養価の高い食品です。

腰痛の予防ストレッチ

①猫のポーズ

1手をついて四つん這いになり胸をゆっくり床に下ろします。

2胸が床についた状態で背中から腰を逸らすように伸ばします。

②膝抱え体操

1仰向けで膝を両手で抱えて胸に近づけます。

2腰が丸まるように両膝をしっかり引き寄せます。

③股関節外旋ストレッチ

1椅子に座り左太ももの上に右足を乗せて膝を曲げます。

2上半身を前に倒し、右のお尻周辺を伸ばします。

全て10秒を3セットやりましょう❕

さいごに

いかがでしたか?

腰痛と消化器について今回はお話ししました❕

日常生活での姿勢などを気を付けてお身体の不調をなくしていきましょう‼︎

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アズローネ美容鍼灸・鍼灸・整体院
〒180-0002
東京都武蔵野市吉祥寺東町2-31-12-101

※店舗専用駐車場あり
※完全予約制

月 9:00~13:00、15:00~21:00
火 9:00~13:00、15:00~21:00
水 9:00~13:00、15:00~21:00
木 9:00~13:00、15:00~21:00
金 9:00~13:00、15:00~21:00
土 9:00~13:00、15:00~21:00
日 9:00~13:00、15:00~21:00 

※※祝日は休診日となります

コンセプト
科学的根拠のある治療で最短で最大の効果を出す。

メニュー

・頸椎調整
・鍼治療
・美容鍼

・HYDRO美容鍼
・整体

「吉祥寺の健康寿命を日本一にしたい」
肩こり腰痛などの症状や
自律神経の乱れによる体の不調でお悩みの方はアズローネへ!

この記事を書いた人

水上謙