肩甲骨をほぐして肩こり頭痛改善、四十肩予防も!

こんにちは❕アズローネ鍼灸・美容鍼灸・整体院【肩甲骨のスペシャリスト

】ドバ(土橋)です❕
今回は肩甲骨ストレッチについてお話しします。
肩こり、頭痛、背中の痛み、呼吸がしにくい方におすすめなので是非最後まで見て下さい❕

肩甲骨周りが硬くなってしまう原因

まずは、なぜ肩甲骨周りが硬くなってしまうのか?
原因としては
・姿勢が悪い
・デスクワーク
・ストレス
・スマホ
・運動不足

などが原因になります。
その結果、肩甲骨周りの筋肉が硬くなってしまいます。

肩甲骨が硬くなると身体にどのような影響が出るのか?

①肩こり、首こり、頭痛が起きる

肩甲骨周りの筋肉が緊張して硬くなると血流が悪くなり、柔軟性がなくなり肩、首の筋肉にこりは生じてしまい頭痛も起きやすくなります。
硬くなった筋肉が血管を圧迫して疲労物質が溜まると痛みも出やすくなります。

②基礎代謝が落ち、太りやすくなる

肩甲骨周りの筋肉が硬くなり動きが悪くなると、筋肉が落ちて基礎代謝が低下します。
そうすると、脂肪が燃えにくくなり太りやすくなります。
背中や二の腕にも贅肉がつきやすくなります。

③四十肩になりやすい

肩甲骨が外に開いたまま硬くなった状態で腕を上げると、上腕骨上部の大結節という部分と肩峰〔肩先の出っぱった骨〕がぶつかり痛みが出ます。
これが四十肩と言われています。

肩甲骨の硬さを改善させるためのストレッチ

肩甲骨の硬さを改善させるためのストレッチを紹介致します❕

①腕を背中側で動かすストレッチ

座ったまま背中側で手を繋ぐ→左右に大きく動かす→背中を丸めたり伸ばしたりして、上下にも動かす
ゆっくりと大きく呼吸をしながら行うのが大切です。

②肘、肩を回すストレッチ

座ったまま、手で前肩を触ります→肘と肩を前に大きく回す→後ろにも大きく回しましょう
力を抜いた状態で行うのが大切です。

③寝ながら腕を回すストレッチ

左右どちらかを向いて寝転びます→上側にくる腕を大きく後ろに回します→逆の腕も行います
痛すぎない程度までで腕を大きく回すことを気をつけましょう

これらのストレッチを1回15秒で3セットずつやりましょう❕

さいごに

いかがでしたか?
肩甲骨について今回はお話ししました❕
自宅でストレッチをする習慣を作り、肩甲骨の硬さを改善していきましょう❕

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アズローネ美容鍼灸・鍼灸・整体院
〒180-0002
東京都武蔵野市吉祥寺東町2-31-12-101

※店舗専用駐車場あり
※完全予約制

月 9:00~13:00、15:00~21:00
火 9:00~13:00、15:00~21:00
水 9:00~13:00、15:00~21:00
木 9:00~13:00、15:00~21:00
金 9:00~13:00、15:00~21:00
土 9:00~13:00、15:00~21:00
日 9:00~13:00、15:00~21:00 

※※祝日は休診日となります

コンセプト
科学的根拠のある治療で最短で最大の効果を出す。

メニュー
・鍼治療
・美容鍼
・整体

「吉祥寺の健康寿命を日本一にしたい」
肩こり腰痛などの症状や
自律神経の乱れによる体の不調でお悩みの方はアズローネへ!

この記事を書いた人

水上謙