顔面神経麻痺とは?予防法について

こんにちは❕アズローネ鍼灸・美容鍼灸・整体院のドバ(土橋)です❕
今回は顔面神経麻痺についてお話しします。

顔面神経麻痺になる原因

まずは、なぜ顔面神経麻痺になるのか?
多くはウイルス性の神経麻痺が多いです。
事故や外傷、外科手術の後遺症などで麻痺が起こることがありますが発症数は減っています。
疲れやストレスで免疫力が落ちるとおとなしくしていたウイルスが暴れ出して神経を障害しやすくなります。

顔面神経麻痺を予防するためには?

①顔の筋肉を緩める
顔の筋肉の運動がなくなると、お顔の血流が悪くなります。
温めたタオルなどで顔を温めてお顔の血流を良くしましょう。

②顔周りの運動をする
額にシワを寄せる、目を大きく開く、瞬きをするなど鏡を見ながら行いましょう。

③日常生活から気をつける
喋る時、食事をする時、目を大きく開くようにしましょう。
目と口が無意識的に一緒に動いてしまう後遺症の予防になります。

顔面神経麻痺予防ストレッチ

①額にシワを寄せる

1.額にシワを寄せる運動をする
2.10回やりましょう

②歯を噛み締める運動

1.歯を全部出すように意識していーッと噛み締めましょう。
2.そのあと緩めます
3.これを繰り返して10回やりましょう。

③頬の筋肉を緩める

1.両手で頬に手を置きます。
2.ぐるぐると頬を動かして緩めましょう。
3.これを10回やりましょう。

さいごに

いかがでしたか?
顔面神経麻痺について今回はお話ししました❕
自宅でストレッチをする習慣を作り、仕事や日常でのストレスがかかっても顔面神経麻痺にならないようにしましょう❕

この記事を書いた人

水上謙