春のメンタル不調の原因は❓

こんにちは❕アズローネ鍼灸・美容鍼灸・整体院のドバ(土橋)です❕

今回は春のメンタル不調についてお話しします。

春になんで不調になるのか

①気候による影響

季節の変わり目は気候が安定せず、暖かい日が続くと思ったら急に寒さが逆戻りしたり…。
昼と夜の気温の差も大きいため、服装選びに悩むところです。
気候の変化は心身にストレスをもたらします。体温調節がうまくいかず風邪をひいてしまったり、急な寒暖差は気持ちの負担につながったりもします。

②社会的な変化も多い季節

新生活が始まる春は、異動や引っ越しによるライフスタイルの変化や、人付き合いの変化も多くなります。
新しい物事が始まるタイミングはポジティブな期待が大きいですが、その一方で緊張や不安も感じやすくなります。気持ちの乱れは集中力の低下につながり、仕事や勉強に支障をきたすことにもなりかねません。

③春に起こりやすい症状

環境の変化による不調は、『天気痛』と呼ばれる「頭痛」「めまい」「関節痛」のほか、「肉体疲労」「胃腸症状」などさまざまです。
また、「不眠」「イライラ感」「気分の落ち込み」といった心の症状も現れやすくなります。

穏やかで過ごしやすいイメージの春ですが、環境の変化は体調不良だけでなくメンタル面にも不調をきたしてしまうことに注意しつつ、今後の生活に向けた予防策を考えていきましょう。

自分でできるケア

①生活リズムを正しく

起きる時間、寝る時間を決め、十分な睡眠を取りましょう。目覚めは特に大事です。空気がきれいな時間帯に起きてベランダなどで太陽の光を浴びてください。別名『幸せホルモン』と呼ばれるセロトニンが増え、不安の解消につながります。

②食事内容を見直す

朝、昼、夜の食事を決まった時間に摂りましょう。栄養バランスを考え、偏食しないように。しっかり食べてさえいれば、心のバランスはかなり保てるものです。旬のものを選んで食べると、栄養豊かで食べる楽しみもふくらみます。

③運動と休養のメリハリを

自律神経を安定させるために、運動の習慣をつけましょう。ストレッチ、ヨガ、水泳、ウォーキングやジョギングなど、軽めの運動をゆっくり長く続けるのがポイントです。もう一つ大切なのは休養。休日は何もしない時間をつくりましょう。

さいごに

いかがでしたか?

春のメンタル不調について今回はお話ししました❕

日常生活などを気を付けてお身体の不調をなくしていきましょう‼︎

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アズローネ美容鍼灸・鍼灸・整体院
〒180-0002
東京都武蔵野市吉祥寺東町2-31-12-101

※店舗専用駐車場あり
※完全予約制

月 9:00~13:00、15:00~21:00
火 9:00~13:00、15:00~21:00
水 9:00~13:00、15:00~21:00
木 9:00~13:00、15:00~21:00
金 9:00~13:00、15:00~21:00
土 9:00~13:00、15:00~21:00
日 9:00~13:00、15:00~21:00 

※※祝日は休診日となります

コンセプト
科学的根拠のある治療で最短で最大の効果を出す。

メニュー

・頸椎調整
・鍼治療
・美容鍼

・HYDRO美容鍼
・整体

「吉祥寺の健康寿命を日本一にしたい」
肩こり腰痛などの症状や
自律神経の乱れによる体の不調でお悩みの方はアズローネへ!

この記事を書いた人

水上謙